報道/ニュース・ブログ
「パワハラ」「セクハラ」「SDGs」などをテーマに、知っておきたい最新ニュースや、私の日常生活を通して気になった「ビジネス現場」のリアル情報などを、タイムリーにお伝えします。
海外勤務経験を活かし、企業のグローバル化に対する心積もりや対策等についても、ゆるやかに綴ってゆきたいと思います。
報道/ニュース
「パワハラ」「セクハラ」「SDGs」などをテーマに、法令や人事制度等に関わる最新の報道/ニュースをタイムリーにご紹介します。
海外ニュースも、企業のグローバル化に関する参考情報としてお伝えします。
新着報道/ニュース
よゐこ 濱口優さんのパワハラ疑惑 松竹芸能から退社のタイミングで衝撃報道
お笑いコンビ「よゐこ」の濱口優さんが、所属事務所の松竹芸能を退社しました。自ら、インスタグラムで円満退社を発表しましたが、その後、パワハラ疑惑が飛び出しました。
横浜生協(ユーコープ)でパワハラ自殺 損害賠償請求訴訟が和解 生協は謝罪
横浜の生協(ユーコープ)で働いていたパート従業員が上司らのパワハラが原因で自殺したとし、遺族が損害賠償を求める訴訟を起こしました。横浜地裁で和解が成立し、ユーコープ側が謝罪して解決金を支払う他、再発防止策の実施を約束しました。
福岡県職員が公益通報後、パワハラを理由に減給処分へ 県と食い違う主張
熊本県の旅行支援事業について公益通報した県の職員が、通報後、パワハラを理由に県が懲戒処分したことを「公益通報への報復措置だ」とし、会見を開きました。熊本県と通報者の間で主張の食い違いが生じています。
福岡県議のパワハラ疑惑動画をあげたYouTuberへ名誉毀損の罪で賠償命令
「パワハラなどをした」とする動画をYouTubeに投稿された福岡県議会議員の佐々木允氏が、YouTuberの男性2人とそれぞれの運営会社に損害賠償などを求めた訴訟を起こしました。判決の結果、被告に賠償命令と動画の削除が命じられました。
橋本環奈さんのパワハラ疑惑 事務所は否定 見えてくる過重労働や性格など
女優 橋本環奈さんにパワハラ疑惑の文春砲が飛び出しました。パワハラが原因で、これまでに8人ものマネージャーが退職したという内容です。しかし、所属事務所は強く否定しています。この報道を通して、橋本さんの過重労働や性格なども注目されています。
ビーズソファのヨギボーへパワハラ訴訟 通訳強要・叱責・長時間労働など
ビーズソファで有名なヨギボー(Yogibo)の現会長が、パワハラ訴訟を起こされました。通訳ではない男性社員をアメリカ出張へ同行させ、「100%の通訳」を執拗に求め、叱責したとのこと。社員は適応障害となりましたが、降格や出勤停止に。休職中の訴訟に繋がりました。
ブログ
私の日常生活を通して気になった「ビジネス現場」のリアル情報などを、海外勤務の視点も活かしながら、ゆるやかに綴ってゆきたいと思います。
おすすめ本やグルメ情報などの息抜きトークも混ぜ込んで、ほっこりとした内容のブログとなります。
新着ブログ
あけましておめでとうございます! 2025年もパワハラやセクハラ行為などの予防・対策に役立つ情報や、実際に現場で起きている事件の報道・ニュース等を積極的にお届けしたいと思います。本年もよろしくお願いいたします。
「怒らないメソッド」無料体験版に、無料相談も1回付けちゃいます!
ココロサーノではパワハラ行為を防ぐポイントや考え方、すぐに使える予防・対策ツールをまとめた電子書籍『ビジネスで失敗しない為の「怒らないメソッド」』をご提供しています。今回、「使える無料体験版」企画に「無料相談」も付けちゃいます!
ココロサーノではパワハラ行為を防ぐポイントや考え方、すぐに使える予防・対策ツールをまとめた電子書籍『ビジネスで失敗しない為の「怒らないメソッド」』をご提供しています。今回、その中のツールやメソッドを抜粋した「使える無料体験版」をご紹介します。
金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』はパワハラ・セクハラへの気づきの宝庫!
TBS金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』が熱い! 昭和のお父さんが令和にタイムスリップし、今の「パワハラ」「セクハラ」「働き方改革」などの課題に、良くも悪くもぶち当たってゆきます。時代の変化を感じ、気づきの多いドラマだと思います。
海外在住の為、英会話力の向上がかかせません。日本で働いていても、海外の方と接する機会が増え、同じように感じる方も多いかと思います。「大人の英会話倶楽部」の無料体験レッスンを受けてみましたので、リアルな感想をレポートしたいと思います!
はじめまして! ビジネス・メンタルマネジメントの「ココロサーノ」です。
日本でも、海外でも、職場で「パワハラ」が問題視されている現状に触れ、誰もが幸せに働ける環境作りを目指したいと思い、現場ですぐに使える情報発信を始めました!